小田原のアジ

小田原の地魚といえば、何と言っても有名なのはアジです!
アジは本来回遊性ですが、小田原では、伊豆から大磯にかけて続く
餌の豊富な岩礁地帯に居着いて暮らしています。

「根付きのアジ」と称され、黄金に輝く魚体から「キアジ」とも呼ばれています。
餌をたくさん食べて育った根付きのアジは回遊性のアジに比べ、よく太り脂身が豊富。
旬は、4~5月で、まるく太った黄金の体は脂がよくのり旨みたっぷりです。
そのため、昔から干物や加工品などに利用され、小田原市の重要な産業にもなっています。

また、小田原沖は、箱根や丹沢の森から河川を経由して、
豊富な栄養分が相模湾に流れ込むため、イワシ、サバ、シラス、サザエ、
ブリ、オシツケ(アブラボウズ)など各々の季節ごとに
多くの旬の魚を獲ることができます。

小田原の鯵

小田原の市場

(写真:活気のある小田原の市場の様子)


 

早川漁港食べ歩き

マップをプリントする

 


 

小田原漁港となりの商店街! JR早川駅から徒歩1分!

商店街の目の前が漁港なため、
新鮮な相模湾の海の幸を使った美味しいお店が集まっています!


 

小田原の商店街のご紹介


商店街 商店街 商店街